top of page
DTP Design
チラシやパンフレット、ポスター、名刺など印刷物のデザイン・作成承ります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
WEB Design
ホームページ等のWEBサイトのデザイン・作成承ります。
※今のところ「Wix」というツールを使用しての制作に限らせて頂いております。
Various Design
ロゴマークのデザインや看板、またTシャツや販促グッズなどのデザイン・作成承ります。
Gallery
Design GALLERY
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |


MAKOTO SHOWJI
PROFILE
History & Career
1974年12月 福島県いわき市に生を受ける。
幼少の頃から絵を描くのが好きで、小学生の時に漫画家になりたいという想いを抱き、中学生の頃から、自作の漫画の表紙やタイトルロゴ作成などデザイン的なことも始めるようになる。
高校生の時には、バンド活動をするなかで、自分たちのライブチケットを印刷してもらうためのラフデザインを作成するようになり、高校卒業後、上京してからの2年と帰郷してからの数年の間、クラブでのDJやアルバイトをするなか、イベントのチラシやチケットなどを、手書きや切り貼り等のアナログ方式で作成するようになる。この頃からデザインの楽しさを感じるようになる。
その後、数年ほどデザインというものに殆ど触れない生活を送るが、2006年頃に、求人広告やフリーペーパーなどを発行している地元の広告代理店への就職をきっかけに、殆ど独学で「illustrator」や 「Photoshop」を覚え、制作アシスタントとして資料作成の他、求人やクーポン情報の叩き台の作成業務、また、自社WEBサイトに使用するイラスト制作に従事。
それを期にプライベートにおいても、友人の依頼や、ボランティアスタッフとして関わったカフェなどにおいて、チラシなどのデザインを行う。
2009年に就職した企業では、提携する某カーAV機器メーカーの製品パッケージやラベルのデザイン、取扱説明書や追加ノート等の制作に従事し、時には、パッケージ自体や店頭に設置する什器の企画・設計に携わることも。他に、同社が数年間経営していたケーキ店のチラシやPOP、商品ラベル等のデザイン、また、足反射区の施術や矯正靴販売に関するチラシやパンフ、WEBサイト等のデザイン、さらに自社企画製造の製品のパッケージや取説、ECサイト用バナー等のデザイン業務にも従事。
2014年には、被災地支援活動を行うNPO団体において、イベントやキャンプのチラシ、事業のステッカーやバナー、団体の販促品やユニフォーム、名刺などのデザイン業務に従事。
その間も、プライベートにおいて、チラシや看板、ロゴやTシャツ等のプリントのデザインを継続。
2018年頃から徐々に「Wix」でのWEBサイト制作を始める。
2021年4月より、フリーランスのデザイナーとしてチャレンジすることに。
東海林 真(しょうじ まこと)
・生年月日
1974年12月1日生まれ
・出身地
福島県いわき市
・現住所
宮城県黒川郡大衡村
・趣味
音楽(鑑賞、演奏、作詞、作曲、他)/ 映画鑑賞 / スポーツ/ 動画編集 / デザイン / イラスト作成 / ホームページ作成 / ものまね
・特技
デザイン/ ムードメイク・アイスブレイク(場を盛り上げる役)/ イベントなどのMC / 音響を少々 / ものまね
Profile
bottom of page